• 5年生存率を上げるブログ
    • わたしとスキルス胃がん
    • スキルス胃がん闘病記
      • 診断されるまで
      • 転院と入院準備
      • 胃全摘の手術入院【体験記】
      • 抗がん剤治療
    • 胃無しめし
      • 胃全摘術後の入院食
      • 胃全摘後の自宅めし
  • 妊娠
    • 妊娠初期
    • 妊娠中期
    • 妊娠後期
  • 出産入院
  • お子サマー
    • 0歳
    • 1歳
    • 2歳
    • 3歳
    • 4歳
    • 5歳
    • 6歳
  • 産後のカーチャン
  • 雑記
    • マウスピース矯正
    • コロナワクチン接種
    • カーチャンの骨折記
    • お犬サマー
  • ブログについて
    • プライバシーポリシー
    • 執筆・取材を依頼する
    • お問い合わせ

妊娠・育児・スキルス胃がん体験記ブログ

毎日ノンアル.net

  • 5年生存率を上げるブログ
    • わたしとスキルス胃がん
    • スキルス胃がん闘病記
      • 診断されるまで
      • 転院と入院準備
      • 胃全摘の手術入院【体験記】
      • 抗がん剤治療
    • 胃無しめし
      • 胃全摘術後の入院食
      • 胃全摘後の自宅めし
  • 妊娠
    • 妊娠初期
    • 妊娠中期
    • 妊娠後期
  • 出産入院
  • お子サマー
    • 0歳
    • 1歳
    • 2歳
    • 3歳
    • 4歳
    • 5歳
    • 6歳
  • 産後のカーチャン
  • 雑記
    • マウスピース矯正
    • コロナワクチン接種
    • カーチャンの骨折記
    • お犬サマー
  • ブログについて
    • プライバシーポリシー
    • 執筆・取材を依頼する
    • お問い合わせ

余命宣告

9月の雰囲気強めのイラストのイラスト

救急からの緊急入院、お腹に2.6kgの水… そして今か...

犬の上に乗って野をかけるひよこのイラスト

お犬サマーが死んだ。

大量のチャーハンを作るひよこのイラスト

先日、1年間の術後補助化学療法が終わりました。

子供の日にこいのぼりとカブトを持ち出したひよこ

スキルス胃がんの胃全摘手術から1年後の定期検査結果。(...

深夜残業をするひよこのイラスト

やりたい仕事を続けられなかったことに、ずっと葛藤してい...

ゴーグルをつけてビート板で泳ぐひよこ

やりたいことは、生きてるうちにやり倒せ!(スイミングを...

感動を全身で表現するひよこのイラスト

友達に「がん」を告げられたらなんて声掛けすればいい?私...

ポップコーンを持つひよこのイラスト

ミッシェルの映画を観てきた

竜の背に乗っているひよこのGIFアニメ

2024年にやりたいこと

飛び上がって歓喜するひよこ看護師のイラスト

【踵骨骨折リハビリ記 / 90〜99日目】骨折からまるっと3ヶ月は経過した。

骨折90〜98日目 歩いて20分で足が腫れる 足の指先で地面を掴むよう意識しながら歩くよう心がける。ただ、それをすると幹部が痛む。スーパーの買い物でゆっくり歩いているのに、20〜30分で幹部が腫れるよ ...

カーチャンの骨折記 雑記

飛び上がって歓喜するひよこ看護師のイラスト

【踵骨骨折リハビリ記 / 83〜89日目】リハビリの経過について書き残してたメモを消しちゃったんだよね。

踵骨骨折リハビリ記83〜89日の下書きメモを誤って削除。やる気を失ってしまって、投稿を中断していました。くそー、なんで消しちゃったんだ。悔しい。

カーチャンの骨折記 雑記

飛び上がって歓喜するひよこ看護師のイラスト

【踵骨骨折リハビリ記 / 74〜82日目】筋トレと海と新アイテムと。

骨折74日目 7度目のリハビリ。 筋トレマシン開始 まずは足湯的なワールプール。そしてこの日から運動のメニューが変チェンジ。これまでのビー玉転がしや足上げの筋トレは自宅でやってもらいます、とのこと(道 ...

カーチャンの骨折記 雑記

飛び上がって歓喜するひよこ看護師のイラスト

【踵骨骨折リハビリ記 / 61〜71日目】平日も週末もリハビリ通い。

骨折61日目 4回目のリハビリ。 平日の帰宅ラッシュ 週に一度、平日の午後に仕事を抜け、リハビリに向かう生活。時間は担当の理学療法士Aさんの空き時間に合わせて時間を変えている。15時だと家を14時には ...

カーチャンの骨折記 雑記

飛び上がって歓喜するひよこ看護師のイラスト

【踵骨骨折リハビリ記 / 47〜60日目】骨折から2ヶ月経過。

骨折47日目2回目のリハビリ。 平日のリハビリ通いを開始週2はリハビリに通った方がいいと言われたので、一旦それに従って平日にも予約を入れる。仕事量が一番落ち着いている曜日の、一番落ち着いている時間帯に ...

カーチャンの骨折記 雑記

飛び上がって歓喜するひよこ看護師のイラスト

【踵骨骨折リハビリ記 / 30〜43日目】CTとリハビリ開始。

骨折30日〜42日目 自宅ではシーネを外す生活 完全固定のギプスではなく、添木的なシーネをつけての治療生活。主治医にそろそろ外して生活するよう言われたので、指示通りに過ごしてみる。最初の2〜3日は「こ ...

カーチャンの骨折記

飛び上がって歓喜するひよこ看護師のイラスト

【踵骨骨折リハビリ記 / 22〜29日目】骨折から1ヶ月経過。

骨折22〜28日目 職場に報告 これまで在宅勤務だったので出歩くこともなかったのだけれども、緊急事態宣言の解除とともに当番制でオフィス出勤もあるようなないような雰囲気だったことから会社の上司に骨折を共 ...

カーチャンの骨折記

飛び上がって歓喜するひよこ看護師のイラスト

【踵骨骨折リハビリ記 / 10〜21日目】腫れは引くも松葉杖生活はしにくい。

骨折10〜13日目 腫れがだいぶ引く 腫れがだいぶ引く。おかげで、横になった時にシーネが当たって痛いのが改善されてきた。その割に脛の痛みは強く、朝まで熟睡できない。見た目的には足の甲・裏ともに腫れては ...

カーチャンの骨折記

飛び上がって歓喜するひよこ看護師のイラスト

【踵骨骨折リハビリ記 / 4〜9日目】内出血と腫れ続けまくる幹部。

踵骨骨折と診断された日から松葉杖が始まりました。どんな怪我も3日目がピークでその後は楽になると言いますけれど、4日目以降も腫れは全然引かないし、痛み止めなしでは生きて行けず、しんどかったです。 骨折4 ...

カーチャンの骨折記

飛び上がって歓喜するひよこ看護師のイラスト

【踵骨骨折リハビリ記 / 1〜3日目】捻挫か靭帯断絶かと思ったら骨が折れてた。

5年ぶり2度目の骨折話です。あっちに書こうと思ったけど、今回は育児も絡んでいるのでこちらに投稿します。カーチャン、人生で2回も骨折するなんて思わなかった! 骨折1日目 ことのあらまし。 我が家の土・日 ...

カーチャンの骨折記

« Prev 1 … 8 9 10 11 12 … 47 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

ユッキー

北海道出身の沖縄移住ブロガー。食べ飲み歩きブログ「毎日ビール.jp」や、雑記ブログ「毎日ノンアル.net」を運営。1匹&1児のカーチャン。2023年からスキルス胃がんサバイバーとして「5年生存率を上げるブログ」を開始。2024年11月3日永眠。

余命宣告

5年生存率を上げるブログ わたしとスキルス胃がん スキルス胃がん闘病記

9月の雰囲気強めのイラストのイラスト
救急からの緊急入院、お腹に2.6kgの水… そして今から手術です。

5年生存率を上げるブログ

犬の上に乗って野をかけるひよこのイラスト
お犬サマーが死んだ。

お犬サマー

大量のチャーハンを作るひよこのイラスト
先日、1年間の術後補助化学療法が終わりました。

5年生存率を上げるブログ スキルス胃がん闘病記 抗がん剤治療

子供の日にこいのぼりとカブトを持ち出したひよこ
スキルス胃がんの胃全摘手術から1年後の定期検査結果。(再発・転移の経過観察)

5年生存率を上げるブログ スキルス胃がん闘病記 定期検査

最新記事を読む

余命宣告

5年生存率を上げるブログ わたしとスキルス胃がん スキルス胃がん闘病記

9月の雰囲気強めのイラストのイラスト
救急からの緊急入院、お腹に2.6kgの水… そして今から手術です。

5年生存率を上げるブログ

犬の上に乗って野をかけるひよこのイラスト
お犬サマーが死んだ。

お犬サマー

大量のチャーハンを作るひよこのイラスト
先日、1年間の術後補助化学療法が終わりました。

5年生存率を上げるブログ スキルス胃がん闘病記 抗がん剤治療

子供の日にこいのぼりとカブトを持ち出したひよこ
スキルス胃がんの胃全摘手術から1年後の定期検査結果。(再発・転移の経過観察)

5年生存率を上げるブログ スキルス胃がん闘病記 定期検査

検索窓で記事を調べる

カレンダーで記事を探す

2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 10月    

カテゴリーから探す

  • 5年生存率を上げるブログ
    • わたしとスキルス胃がん
    • スキルス胃がん闘病記
      • 診断されるまで
      • 転院と入院準備
      • 胃全摘の手術入院【体験記】
      • 抗がん剤治療
    • 胃無しめし
      • 胃全摘術後の入院食
      • 胃全摘後の自宅めし
  • 妊娠
  • 出産入院
  • お子サマー
  • 産後のカーチャン
  • 雑記
  • ブログについて
    • ブログの目的
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • ブログについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

妊娠・育児・スキルス胃がん体験記ブログ

毎日ノンアル.net

© 2025 yukipod