お子サマー

花粉症で鼻水が垂れるひよこのイラスト

師走ですね。ドタバタな年末年始進行の中、お子サマーが発熱しました。

2022/12/17  

年少以降、お子サマーは初の高熱 普段から発熱を伴う体調不良が少ないお子サマー。体調不良になることが少なくて助かってるな〜と常日頃から思ってきました。ですが、この年の瀬、クリスマスやお正月を控えた年末の ...

シンクロナイズドスイミング(アーティスティックスイミング)をするひよこ

お子サマーがスイミングで進級した時の成功体験。

2022/9/3  

ついにこの日を迎えました。通っているスイミングスクールで9ヶ月ぶり?10ヶ月ぶり??にやっと進級したのです。長すぎてコーチからは「やっとですね!」と言われたし、カーチャン自身も「この級、何ヶ月目だっけ ...

泣き顔のひよこ3羽

GWに実家帰省をして考えた、ひとりっ子の寂しさ。

2022/5/10  

2022年のゴールデンウィークは、地元北海道に帰省していました。実に4年ぶりの実家であります。わたしには妹がふたりがいて、それぞれの家庭に子どもが産まれまして、ふだんから実家は託児所と化しております。 ...

ハッピーバースデーメッセージ付きのひよこ

お子サマーが5歳になりました。

2022/1/26  

先日、お子サマーが5歳を迎えました。カーチャンとしても5歳になりました。おめでとう、ありがとう。 今回の誕生日プレゼント 「5歳になったら欲しいものは?」と尋ねることで、引っ張り続けてきた自転車。この ...

自転車で食べ物を運ぶ宅配員ひよこ

お子サマー、バイセコーで消え去る。

2022/1/9  

長いこと「自転車が欲しい」と言われ続け、ペダルのないストライダーもどきで誤魔化してきた我が家。しかしお子サマーの身長が伸びてストライダーもどきが小さくなったこと、そして「5歳の誕生日に自転車を買って」 ...

シンクロナイズドスイミング(アーティスティックスイミング)をするひよこ

一年通わせたスイミングスクールを休会し、再開した。

2021/11/23  

スイミングスクールに通わせて1年が経過したお子サマーのお話。 通っている一年間に進級できたのは一度だけ。センスが全くないとか運動神経ゼロとかではなく、どうもコーチの話を聞かないことに進級しない理由があ ...

こいのぼりに乗るひよこ

4歳児のおもしろ言いまつがい。

2021/5/14    

4歳になり、言葉数が圧倒的に増えてきたお子サマー。保育園で覚えてきた言葉が多く、園児同士の交流が活発なのが理解できます。こないだまで自分の名前を言ってたのに「ぼくは」から「おれは」になったし、時々「わ ...

ハッピーバースデーメッセージ付きのひよこ

お子サマーが4歳になりました。

2021/3/11  

1月に誕生日を迎えたお子サマーですが、こちらを更新する時間的余裕がなく、今に至ります。こちら側にも書きたいことが山ほどあるのですが年度末で時間がない... 今年はごめん... パッと書き出せるものだけ ...

飛行機で旅行に行く熊のイラスト

お子サマー、トーチャンと旅に出る。

2020/12/26  

コロナ禍で年末年始に予定していた北海道帰省をキャンセルした我が家。ですが、トーチャンがどーしても連れて行きたいところがあるようで、お子サマーとトーチャンは二人で旅に出ました。 その計画を聞いた当初、反 ...

ステイホームを推奨するひよこ

こどもがコロナ濃厚接触者となりPCR検査を受けた14日間の話。

いつのことだったか、お世話になっている保育園に新型コロナウイルス感染症に感染した園児が出ました。濃厚接触が疑われPCR検査を受けた他の園児たちは全員陰性。クラスターは免れました。あれから暫く経過した今 ...

© 2023 毎日ノンアル.net