- 毎日ノンアル >
- ユッキー
ユッキー
北海道出身の沖縄移住ブロガー。食べ飲み歩きブログ「毎日ビール.jp」や、雑記ブログ「毎日ノンアル.net」を運営。1匹&1児のカーチャン。2023年からスキルス胃がんサバイバーとして「5年生存率を上げるブログ」を開始。2024年11月3日永眠。
週末の3連休は東京・千葉へ行って来ました。目的はトーチャンの父方の実家(?)へお子サマーを連れて行くこと。だったのですが、トーチャンには別の目的があったようで... 初日、沖縄→東京へ。 行きのANA ...
昨晩のこと。食後にAmazonプライムビデオを見ながら、お子サマーとキャッキャ遊んでいたんです。昨日のお子サマーは、ご主人サマーが新たにゲットした上等ハンドスピナーに夢中になっていて、それを目掛けて足 ...
ありがたいことなのか、既定路線なのか、お子サマーが生後10ヶ月くらいになってからカーチャンにベッタリし始めました。 かといって、一時保育や子育て支援センターに行った時にその場を離れると即ギャン泣きする ...
これまでも、何度かそういうことがあったので、あまり期にする必要はないかなと思っていますが、この記事を書いている日は、ご飯食べたくない期でした。ちょっとグズグズしてるとか、いつものように食べ進めてくれな ...
初めてのクリスマスを迎えました。クリスマスイブが日曜だったので、主なことはトーチャンのいる24日のうちに全て済ませました。プレゼントをあげたり、ケーキを食べさせてみたり。お子サマー的にはよくわかってな ...
先日届いた今年度1月入園の保育所入所保留通知書。これにより、我が家のお子サマーも待機児童となりました。希望の保育園に入るまには、いったい何人待ちの状態なの?と思い、那覇市役所こどもみらい課に問い合わせ ...
一昨日、イオン南風原店に行ってきました。商業施設のサイズ感、エレベーターまでの距離、平日の来客具合、どれもこれも悪くありませんでした。子連れだと、人大杉で気を使いすぎて疲れちゃうことも多いんですよね。 ...
手離し立ちの練習をするようになったお子サマー。 毎日、少しずつ少しずつ、手離しできる時間が長くなっています。秒数とか測ってないけど、肌感覚で。で、これは新記録だぞ!と思った時に、つい「おおー!」と口に ...
先日、お子サマーをファミサポに預けて、那覇市消防局へ行って来ました。「普通救命講習Ⅲ」という救命講習を受けるためです。もともとこの講習は夏頃に知り、受けたいという気持ちはあったものの講習時間+移動で4 ...
福袋の案内が届く季節になりました。毎年気になっているのはル・クルーゼの福袋くらいで、気にはなるものの、買ったのはもう何年も昔のこと。 ただ、お子サマーが生まれると話が少し違ってきます。少し前に届いた無 ...