ユッキー

北海道出身の沖縄移住ブロガー。食べ飲み歩きブログ「毎日ビール.jp」や、雑記ブログ「毎日ノンアル.net」を運営。1匹&1児のカーチャン。2023年からスキルス胃がんサバイバーとして「5年生存率を上げるブログ」を開始。2024年11月3日永眠。

コウノトリが運んできた赤ちゃんひよこ

リフレッシュ目的の一時保育はダメなの?

真夜中に1通、叱咤激励のご意見・ご指摘をいただきました。要素としては3項目あったのですが、そのうち1つが引っかかったので、こちらで取り上げます。それは「一時保育を不正に利用するな」というような指摘でし ...

12m17d、一時保育に預けたら、90分後にお迎え要請があってバタついた。

先日、一時保育をお願いできたので、朝からバッタバタで用意をして預けてきました。予定より20分ほど寝坊してしまい、自分のことなどほぼせずに、オムツ交換・朝ごはんを与え、着替えたら担いで車に移動し、予定時 ...

12m14d、急に言葉を話すようになってきた。

1歳になった頃から、急激に言葉っぽいものを発するようになってきた。意味も伝わっているっぽいし、こちらの言葉をマネして発音することもある。 つい最近まで「オップァイ」だったけれど、明らかに「オッパイ」に ...

12m13d、「子育てに向いてないな」と思う日々。

お子サマーが1歳になるかならないかのあたりから、「あたしは子育てに向いていないんだろうな」と思うことが増えてきました。 それは、精神的な弱さだったり。 子育てと平行してやりたいことがあり、100%向き ...

12m10d、子連れで2泊3日の福岡・広島旅行に行ってきました。

週末、福岡へ向かい、レンタカーで広島まで行ってきました。目的はトーチャンが計画した、お子サマーの誕生日パーリナイ。 初日、沖縄→福岡へ。 那覇空港からお昼過ぎの便で福岡空港へ向かいます。お子サマーも超 ...

コウノトリが運んできた赤ちゃんひよこ

12m5d、寒くなると、昔スノボでコケた古傷が痛む...

基本的にスキー派なのに、何を血迷ったかスノボにチャレンジしたことがあります。3回チャレンジして3度目で引退しました。あれ、なんなの。1枚の板に両足乗っけるとか正気の沙汰とは思えない... おかげで思い ...

12m3d、「オップァイ」は意味を持った言葉なのか。

昨日の夜、眠たいけど一人じゃ眠れないお子サマーがふぇーふぇー甘え泣きしながら「オップァイ」と言いました。一度でなく、数回。「オップァイ」と言うので、「え、何?おっぱいなの?」と聞いたけれど、会話が成立 ...

12m0d、お子サマーが生後12ヶ月(1歳)になりました。

ついに1歳!生まれたての頃、白黒の赤ちゃん絵本をジーッと見ていた頃、トイレから出たら寝返りをしていた日、乳児湿疹で髪の毛が抜けてったこと、ベッドから落ちた日、お犬サマーのしっぽで遊ぶ姿、メリーのティガ ...

コウノトリが運んできた赤ちゃんひよこ

11m30d、去年の1月12日はどうしてたっけなーと思い出して。

去年の今日は朝9時頃に家を出たような記憶です。タクシーに乗って、美栄橋のてんこもりで朝ごはんを食べ、てんこさんから「頑張ってね!」と応援をいただいた足で産婦人科へ向かいました。通っていた産婦人科では、 ...

11m29d、年越し前後からできるようになったこと。

年末に更新をして以降、年明け後に更新をしたのは昨日の記事だけでした。決してサボるとかではないんだけれど、なんつーか、正月とか連休とか、そういうタイミングって家のことで忙しくてPC触ってる時間がないんで ...