- 毎日ノンアル >
- ユッキー
ユッキー
北海道出身の沖縄移住ブロガー。食べ飲み歩きブログ「毎日ビール.jp」や、雑記ブログ「毎日ノンアル.net」を運営。1匹&1児のカーチャン。2023年からスキルス胃がんサバイバーとして「5年生存率を上げるブログ」を開始。2024年11月3日永眠。
朝6時?7時?もうよく覚えてないんですが、お子サマーが起きてキャッキャと遊び出したので、半分寝ながら時々相手をして。8時か9時だったか、ご主人サマーが起きてきたので「オムツ交換とミルク、頼む」と伝言し ...
生後5ヶ月になり、同じような時期に生まれた子たちが離乳食を始めたり始めてなかったり。我が家はそんなに急いでないけれど、まぁ食べるなら食べればいいじゃん?くらいのゆるさで始めた離乳食です。お子サマーがぱ ...
離乳食ついでに、テテオマグを始めてみました。 ベビー用品を購入しに西松屋へ出向いた時に、離乳食コーナーと哺乳瓶コーナーをみていたんですね。すると「5ヶ月から」と書かれたテテオマグがあるじゃないですか。 ...
お子サマーが生後5が月になって2週間が経過しました。 この月齢になると離乳食を開始するらしく、「まあ6ヶ月からでいいんじゃね?」と言いつつも、なんとなくトイザらスでベビーフードを買って来たわけです。 ...
一時保育の申込みをしてきました。 一時保育というのは、最大で週に3回、保育園に預かってもらえる仕組みです。通常の保育園児と同じく、朝から夕方まで保護者の代わりに保育をしてもらえます。費用は年齢や預け先 ...
このところ、精神的に参っていました。お子サマーのペースで生きることを強いられ、私のペースが乱され、自由な時間がないからです。 例をあげます。 お子サマーは簡単に昼寝してくれなくなり、長時間子供の相 ...
先日、ベビーシートに乗せていた時に、おむつから大量のウンコが漏れて大惨事になったことを書きました。 あの後、ベビーシートのクッションやインナーを丸っと剥がし、洗濯して再度装着したのですが、その時に説明 ...
先日、ご主人サマーが買って来てくれたパンパース(M)サイズがなくなりそうだったので、ストックを購入しに行きました。いつもなら同じパンパースを買うのですが、パンパースってサイズがちょっと小さめなのですよ ...
先日、車の運転中に異臭を察知しました。ヨーグルトの様な酸味を帯びた、赤子特有のうんこ臭です。まあ、それはよくあることなのです。車を停めたタイミングでオムツ交換しました。ここから先はよくあることではあり ...
今日から生後5ヶ月目。4ヶ月目はあっという間で、成長の過程をいろいろ見てきたような気もするけれど、このブログを読み返さなければ思い出せません。こうしてあっつーまに大きくなるんだなぁ。 相棒、ゲット ...