-
-
5m25d、カーチャンのほっぺにキスマークつけたった。
2017/7/8
ある日、ご主人サマーに「そこ、どうしたの?赤くなってる」と言われました。鏡を見ると確かに、顎ライン近くが赤くなっている。内出血です。ぶつけた覚えもないし、殴られた記憶もない。 唯一覚えてたのは、こちら ...
-
-
5m23d、BCGワクチンの跡がブツブツと…(困惑)
2017/7/6
6月2日に受けたBCGワクチン。あれから1ヶ月が経過し、ハンコ注射の跡が赤くプツプツとなっている。集合体恐怖症(トライポフォビア)気味のカーチャンとしてはBCGの跡を注視するわけにもいかず、ただただ困 ...
-
-
5m21d、手作りの離乳食を作って冷凍保存してます。
2017/7/4
生後5ヶ月になり、同じような時期に生まれた子たちが離乳食を始めたり始めてなかったり。我が家はそんなに急いでないけれど、まぁ食べるなら食べればいいじゃん?くらいのゆるさで始めた離乳食です。お子サマーがぱ ...
-
-
5m16d、テテオマグを始めてみました。
2017/6/29
離乳食ついでに、テテオマグを始めてみました。 ベビー用品を購入しに西松屋へ出向いた時に、離乳食コーナーと哺乳瓶コーナーをみていたんですね。すると「5ヶ月から」と書かれたテテオマグがあるじゃないですか。 ...
-
-
5m14d、離乳食始めました。
2017/6/27
お子サマーが生後5が月になって2週間が経過しました。 この月齢になると離乳食を開始するらしく、「まあ6ヶ月からでいいんじゃね?」と言いつつも、なんとなくトイザらスでベビーフードを買って来たわけです。 ...
-
-
5m11d、一時保育の申込みをしてきた。育児疲れの回復なるか?!
2017/6/24
一時保育の申込みをしてきました。 一時保育というのは、最大で週に3回、保育園に預かってもらえる仕組みです。通常の保育園児と同じく、朝から夕方まで保護者の代わりに保育をしてもらえます。費用は年齢や預け先 ...
-
-
5m10d、育児疲れなう。育児は精神的負担が大きいよ...
2017/6/22
このところ、精神的に参っていました。お子サマーのペースで生きることを強いられ、私のペースが乱され、自由な時間がないからです。 例をあげます。 お子サマーは簡単に昼寝してくれなくなり、長時間子供の相 ...
-
-
5m7d、チャイルドシートのインナークッションは一定体重になったら外すものだった!
2017/6/20
先日、ベビーシートに乗せていた時に、おむつから大量のウンコが漏れて大惨事になったことを書きました。 あの後、ベビーシートのクッションやインナーを丸っと剥がし、洗濯して再度装着したのですが、その時に説明 ...
-
-
5m4d、オムツ(Mサイズ)をパンパースからメリーズにチェンジしてみた。
2017/6/17
先日、ご主人サマーが買って来てくれたパンパース(M)サイズがなくなりそうだったので、ストックを購入しに行きました。いつもなら同じパンパースを買うのですが、パンパースってサイズがちょっと小さめなのですよ ...
-
-
5m2d、ロンパースとベビーシートとおむつ漏れ。
2017/6/15
先日、車の運転中に異臭を察知しました。ヨーグルトの様な酸味を帯びた、赤子特有のうんこ臭です。まあ、それはよくあることなのです。車を停めたタイミングでオムツ交換しました。ここから先はよくあることではあり ...