生後8ヶ月

8m22d、最近の育児で辛いこと。

基本的にストレスを抱えやすいタチということ、そして、一般論はある程度理解しておりますので、それを加味した上で個人的に思うことを書きます。何かを解決したいわけではなく、単なるメモです。

最近の育児で辛いこと

  • ベッタリくっついて離れない時間が増え、自分の自由が奪われて息苦しい
  • 離乳食のたびにいろんな場所を汚されるのが地味に辛い
  • 離乳食を与えてる時に犬がやってきて横取り、或いは床に落としたり口周り・手についたものを舐めようとハイエナ行動するので、それを毎回追い払うのが苦痛
  • 離乳食で汚れた顔・手のまますり寄ってきたり抱きつかれて、私の服が汚れて着替えなきゃならなず発狂しそう
  • キッチンの手拭きタオルを引っ張って落とし、それをまたかけると引っ張って落とし、の連続が辛い
  • ベビーシート乗車拒否で踏ん反り返るお子サマーを制圧するのが疲れる
  • ギャン泣きされても意味がわからないので疲れる
  • ウォーターサーバーにつかまり立ちして蛇口部分で遊ぶのを阻止するのが疲れる
  • 入眠がうまくできない時に泣きわめくのが辛い
  • 入眠できないときに暴れて私の髪の毛を引っ張ったり、目や鼻に手足が当たるのが、痛くて嫌
  • 夜の睡眠が23〜24時台になることが多く、それまで自分の時間がとれないのが辛い

精神的に余裕がない時は、お子サマーが不機嫌な時が全て苦痛です。一方、気持ちに余裕がある時は同じ事象があっても苦痛ではありません。同じ事例で以下書き出してみます。

気持ちに余裕がある時の受け取り方

  • ベッタリくっついてくるようになって、抱きつかれり甘えてくるのが可愛い。
  • 離乳食でいろんなものが食べられるようになり、好き嫌いなのか食の進み具合・パクつき具合が異なるのが面白い
  • お犬サマーが近寄ってこないようにまたせるも、お子サマーがお犬サマーを撫でようとしたりするので、結果近づいてしまい、離乳食をハイエナされる。
  • 離乳食で汚れたまま抱きつかれ、次回は外出用の服に着替える前に与えようと反省する。
  • キッチンの手拭きタオルを引っ張って落とされるのも、上に何かぶら下がってるものが気になるお年頃なのねと思い、何かよいおもちゃを作れないか考える。
  • ベビーシート乗車拒否で踏ん反り返るも、まだまだカーチャンのほうが上手なので難なく乗せさせる
  • ギャン泣き時の要望を探し当てるのは、ちょっとしたゲームのよう。
  • ウォーターサーバーにつかまり立ちするようになり、ついにこの時が来たかとロック付き蛇口にした自分を褒め称える。
  • 入眠がうまくできない時に一緒に横になり、iPhoneで情報収集する。
  • 入眠できないときに暴れられ、髪の毛がブチブチちぎれても、顔に手足がぶつかっても、ブログネタできたと思える。
  • 夜の睡眠が23〜24時台になってもイラつかないように心を構え、寝かしつけた後にやりたいことを脳内で考えて確実に寝かす。

精神的に余裕がある時は、辛さは感じず、じっくり対戦してやろうじゃないかと思えます。ただ、根本的には同一で、その時の精神状態によって左右しているので、私として精神的な振り幅が大きく、非常に疲れます。

この振り幅を小さくすること、常にフラットで居続けることができたならば、どれだけ楽なのだろうか。現実と理想は程遠く、それができないから辛いのです。それを誰かにこぼしたところで、善意の一般論しか言われないことが多く、また余計に疲れてしまう。「あっという間に大きくなるからいまのうちに可愛がらなきゃ」とか「今の育児を楽しみましょう」とか「みんな頑張ってるんだから」とか「そんな簡単なことなんでできないの」とか、そういう言葉をもらうと辛いんだよなぁ。ただただ聞いて、「大変だよね、わかるわかる」と共感してもらえればそれでホッとできるのです。

それができるのは育児中のママたちが集まる子育て支援センターだったり、育休中の同僚だったり。子供の年齢が大きく異なるお母さんたちや、育児を終えた世代、育児経験のない人たちには、吐き出してもダメっぽいなというのがわかってきました。共感力って大事だと思います。親が違えば子も違うし、ケースバイケースで対応が違ったりして、参考意見も変わってくると思います。愚痴の吐き出し先もないこんな世の中じゃポイズン。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ユッキー

北海道出身の沖縄移住ブロガー。食べ飲み歩きブログ「毎日ビール.jp」や、雑記ブログ「毎日ノンアル.net」を運営中。1匹&1児のカーチャン。2023年からスキルス胃がんサバイバーとして「5年生存率を上げるブログ」を開始。

-生後8ヶ月