生後8ヶ月

no image

8m29d、いつも寝不足で、すぐキレがちな自分に驚く。

2017/10/12  

家族の協力があって、走りに出られるようになりました。膝が痛くて歩く日もあります。   心がタフではない私は、お酒やライブ、インターネット、長湯でストレス発散することが多くかったです。今はこうして走った ...

no image

8m28d、週末に作り置きした離乳食をメモっておきます(PART2)。

2017/10/10  

最近やたら食べるんですよ。お粥とか100gあげてるけど、それじゃ足りなそうなので最近デザートもつけてます。バナナ+ヨーグルトとか、レンチンした柿+ヨーグルトとか、イチゴ+ヨーグルトとか。梨とリンゴもウ ...

no image

8m25d、クタクタで疲れている時の気分転換。

2017/10/8  

やっと回復して来たのですが、ちょっと前まで精神的にクタクタで、気力もなく体力面も疲れ果ててました。 生活リズムをつけるために、月〜金曜の午後は家から出るようにしてます。これも疲れる要因の1つ。最近行き ...

no image

8m24d、最近のお子サマーアップデート状況について。

2017/10/7  

ここ数日、成長が著しかったのだな、と振り返って初めてわかります。キミは無断でいきなり大幅アップデートするから、それを知らないカーチャンはめっちゃテンパるし、ついてけなくて疲れちゃうのよ。慣れるまで1週 ...

no image

8m22d、最近の育児で辛いこと。

2017/10/5  

基本的にストレスを抱えやすいタチということ、そして、一般論はある程度理解しておりますので、それを加味した上で個人的に思うことを書きます。何かを解決したいわけではなく、単なるメモです。 最近の育児で辛い ...

no image

8m20d、週末に作り置きした離乳食をメモっておきます。

2017/10/3  

あっという間に10月です。もう8ヶ月も後半に入ってるのかと思うと、時間の流れがめちゃくちゃ早くて驚きます。そりゃあ、食べる量も増えるわけだ。     Show Takabashiさん(@takabas ...

no image

8m17d、学資保険に加入しました。早生まれは契約日・満期設定に注意!

2017/9/30  

里帰りする前から調べていたので、生後5ヶ月を過ぎた頃から申し込みたかった学資保険。やっと加入しました。我が家が加入したのは、かんぽ生命です。 最初のきっかけは、家の近所の郵便局Aを訪れた際のこと。局員 ...

no image

8m14d、一時保育受け入れ可能の連絡キター!(既視感)

2017/9/27  

10月の一時保育の受け入れについて、保育園から連絡がありました。既視感がある方、それは正解です。ほんとは9月に1度預けられる予定でした。 しかし、その直前に水ぼうそうになり、やむなくキャンセル... ...

no image

8m13d、朝起きてぼーっとしている間に事件発生。

2017/9/26  

あたしは視力が0.01くらいしかないので、常にコンタクトを装着しています。さすがに就寝時は外していて、起きて間も無くは周辺がぼやけてはっきり見えるものはありません。そういう時は、だいたい聴覚や臭覚、触 ...

no image

8m11d、有料スクールに通おうと思うも、ままならず...

2017/9/24  

沖縄市にある「スタートアップカフェコザ」。ここは起業創業の相談や、スキルアップのための有料スクールなどが行われ、WEB系のお仕事の人ならば何かとバックアップしてもらえる場所です。カフェの一部はコワーキ ...

© 2023 毎日ノンアル.net