こどもはあっという間に大きくなる。うちの子だってそうだ。急に歯が生えてくるし、1ヶ月で2cmも大きくなる。少年っぽい顔つきになってきたなぁと思ったら、難しい顔でごはんを食べてる。
このところ、ベッタベタで距離をとろうとすると、ギャー!と泣きわめく。泣きわめきのスポットは大体把握している。夜ご飯を食べ終わった後〜寝付くまで。時間にして、最短で19時〜20時半、最長で18時半〜22時だ。この間ずーっと抱きかかえているか、膝の上に乗せているか。
このカーチャンピークタイムに突入すると、片時も離れたくないらしい。お子サマーに要望された牛乳を温めようと、哺乳瓶に入れてレンチンするわずか90秒でさえも離れたくないと泣きわめく。床に転がりギャー!と泣きわめこうと、カーチャンは動じない。自分で欲したミルクを用意しているのに、何故抗議されるのか... 不思議な生き物だなぁ。
寝ている間も寝返りや、手を伸ばしてカーチャンの存在を確認する。運が悪ければベッドから起き上がってフリータイムを満喫中のカーチャンの元へとやってくるので再度寝かしつけをするわけなのだが、こうなるとカーチャンもそのまま寝てしまう率が高まってしまう。歯磨きもできないし、コンタクトも入れっぱなしだ。おかげで最近は歯の調子が悪い。歯科医に行きたくても予約制だし(先の予定まで見えないよ!)、いい時間帯に治療しようとするとお迎え時間に間に合わなかったり、有給を使わねばならなくなる。カーチャン一生すっぴんでもいいけど、目と歯だけはどうにか治療時間を確保したい。
育児に金がかかって大変だからこどもは一人でいいや、という判断ではなく、最低限の自分のメンテナンスでさえほぼできないのだからこれ以上は負担しかねる、という意味で一人っ子が多いのかもしれないなぁと最近思うのであります。
でもね、不思議なもので、この年齢のかわいさって何事にも変えられないんですよ。相変わらず寝かしつけが苦手でトーチャンにお願いしてばかりですが、それ以外は何をしててもかわいいし、床に転がってギャーギャー泣いてても別に怒る気にはならないし、ぷくぷくのほっぺもおしりもポンポコリンなお腹もかわいいし、形はこのままでいて欲しいなぁと思いつつ、早く大きくなって欲しいなぁとも思いつつで、自分でも矛盾してるなぁと思うのが育児ってヤツなのかもしれません。