生後12ヶ月

12m3d、「オップァイ」は意味を持った言葉なのか。

昨日の夜、眠たいけど一人じゃ眠れないお子サマーがふぇーふぇー甘え泣きしながら「オップァイ」と言いました。一度でなく、数回。「オップァイ」と言うので、「え、何?おっぱいなの?」と聞いたけれど、会話が成立するはずもなく。添い乳すると満足げな様子で、そのまますぐに寝入りました。

添い乳しながら、あたしは考えました。言葉が一切わからない民族同士なら、きっとこうなるんだろうな、と。例えば英語圏の相手に「水をくれ」と伝えるにしても「Water」という単語を知らないあたしは、とにかく「水をくれ」しか言えないのです。相手にずっと「水をくれ」と言い続けるでしょう。でも一切理解してもらえません。お互いモヤるでしょう。

次は、ジェスチャーを加えると思います。「(何かを飲む仕草付きで)水をくれ」だと、察しの良い人になら伝わるかもしれません。察しの悪い人なら伝わらないかもしれません。ただ、水が欲しいあたしは必死に「(何かを飲む仕草付きで)水をくれ」を繰り返します。察しの悪い相手もそのうち少しずつ理解し始めるかもしれません。これを手がかりに相互理解が深まっていくよう期待して、次々ジェスチャー付きで話しかけるかもしれません。

このジェスチャー付きの相互理解がベビーサインです。赤子と大人の言葉が伝わらない間柄でも、ジェスチャーで会話を成立させようと、お互い歩み寄るのがベビーサインなんだと思います。我が家では生後間もなくから簡単なベビーサインをしていますが、1年経った現在も全く会話が成り立ちません...(最近、やっとオムツ交換の「交換」、おっぱいができるようなできないような...そんな感じです)。

話が逸れたので戻します。前述の「オップァイ」は、おそらくおっぱいで正解だと思うのです。あの時は。翌朝、またフガフガ甘え泣きした時に「どうしたの?何が欲しいの?(ベビーサインをやりながら)おっぱい?」と聞くも、フガフガ、フエフエするだけ。昨晩の「オップァイ」はどこいったの?もしかして夜限定ワードなの?あれは偶然だったの?えー、もしかして意味はないの?

トンビから鷹は生まれません。それっぽい単体後でいいから、話すようになってくれれば相互理解が深まるのにな、とカーチャンは今日も思うのでした。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ユッキー

北海道出身の沖縄移住ブロガー。食べ飲み歩きブログ「毎日ビール.jp」や、雑記ブログ「毎日ノンアル.net」を運営中。1匹&1児のカーチャン。2023年からスキルス胃がんサバイバーとして「5年生存率を上げるブログ」を開始。

-生後12ヶ月