-
-
15m23d、めっちゃ食べるようになったので・・・
2018/5/6
最近のお子サマー、ほんとによく食べます。少し前までは、朝バナナ1本とミルクでした。今朝はバナナ1本、じゃがいもと白味魚のおやき、ホットケーキでした。とにかく食べる食べる。食べたら、もちろん出るものも出 ...
-
-
15m19d、仕事行って、お迎え行って、夜のタスクで1日が終わる。
2018/5/2
朝にめっぽう弱い私が、遅くとも6時に起きて、否、起こされて、身支度を整えて、8時までには会社へと出発する。あまり早く到着しすぎると、施錠したままで待ちぼうけすることもあるが、始業までの時間で軽くPC作 ...
-
-
15m11d、保育園がある日の夜タスクとスケジュール(その1)。
2018/4/25
17時に仕事を早引けし、保育園にいるお子サマーを迎えに行き、帰宅するのが17:50頃。そこから怒涛のワンオペ夜タスクが開始します。時間と共に記録をしておきます。 17:50 帰宅。床に置くと泣くお子サ ...
-
-
15m8d、保育園児が「さん付け」で呼ばれることに違和感。
2018/4/21
お子サマーが保育園に通い出して3週間が経ちました。 トーチャンは登園担当として活躍してくれています。家族総出で6時台(早い時には、5時台)に起き、オムツ交換・ごはん・シャワー・着替え・登園までをスムー ...
-
-
15m5d、今度はカーチャンが体調不良で床に伏せました。
2018/4/18
いやー、まいった。お子サマーの体調不良に続き、今度はカーチャンまで倒れました。 お子サマーの体調不良は、その後改善傾向にあり通院や救急外来で見てもらうこともなく現在に至ります。熱も出ていない、食べるも ...
-
-
15m1d、お子サマーがゲロって、発熱して、眠りこけてます。
2018/4/14
「保育園に行き出すと、いろんな病気をもらってくるよ!」という、いわゆる病気の洗礼的なものなのか。もしくは、保育園にフルフル預かってもらい始めたことによるストレスや疲れなのか。原因がまだよくわからないの ...
-
-
15m0d、お子サマーが生後15ヶ月になりました。
2018/4/13
お子サマーが生後15ヶ月(1才3ヶ月)を迎えました。今月は妙に長かった...(いろいろあったもんね) いつもなら、ここで最近できるようになったことやエピソードをまとめておくのですが、時間的に余裕がない ...