まだ、これと言って覚えた言葉があるわけじゃなさそうなのですが、最近発する言葉が増えて来ました。
「あーじゃーじゃー/あーじゃ」→意味もなく
「あーいたーい/あーいたーいたーい」→意味もなく
「いたーいたーいたーい」→頭をぶつけた時に、泣きながらよく言う。
「あーなーなー」→バナナを食べてた時に。まさか、固有名詞バナナのこと?
「なーいなーい」→NHKのいないいないばあをよく見せてるので、それのこと?
「まーんまー」→ごはんだよーと声をかけたら、高速ハイハイしながら発した。
「いやーーーー!」→寝かしつけや、食事で椅子に座らせた時など、本意ではない時に嫌がって言う。
こちらから、「ごはん」とか「まんま」と言うと、食べに近寄って来ます。食事することと認識しているのか、それとも食事を見て近寄って来ているのか、どっちだろう。
「ちょちちょち」というと、人差し指を出してあたしの指とツンツンするのは、もう2ヶ月くらいはやっているかな。
「たっち」と手を出すと、片手で触れてくるようになりました。
本人の名前を言うと、振り返ることが増えて来ました。
ダメとか、犬の名前とか、トーチャン・カーチャンとか、オムツ交換とか、そういうのにはまだ反応しません。
言葉で意思疎通ができるようになると、育児がグッと楽になると聞きます。発語にはもう少し時間がかかるとして、生後間もなくからやっている簡単なベビーサインを早く覚えてもらいたいのですが、全然見てもいないし覚えてもいないっぽい...