産後のカーチャン 産後1ヶ月目

出産後に「いぼ痔」の肩書きゲット!肛門科へ通ってます。

出産で悪化した痔を治すため、病院(肛門科)に行ってきた!

普段からメンタリティーが弱々しいあてくしですが、産後、体のいたるところが痛くてより一層弱っています。中でも一番メンタルにキテるおしりの痛み、いや「痔」の悩み。これを解消するべく、先日病院へ行ってきました。2年半ぶりの肛門科です。さっさと治してもらえるなら、何にも恥ずかしいことなんてありゃーしない!!

f:id:okawarichang:20170205162252j:plain

そんなわけで、前回のおしり痛いエントリーの後、肛門科へ行ってきました。まだ読んでない人はこちらの記事もどうぞ。

 

2年半ぶりに、かかりつけの肛門科へ。 

ということでやって来ました、2年半ぶりの肛門科外来。お昼前に滑り込んだためか、あたし以外に患者さんはおりませんでした。

肛門科ってどんなところか知ってます?そんなに怖いところじゃありません。ほら、寒さ対策でヒーターなんて置いてくれちゃう、そんな心優しいスタッフさんがそろってます。体の冷えはおしりに悪いですからね。

f:id:okawarichang:20170207111426j:plain

壁に貼られた痔の読み物。どれどれ...

f:id:okawarichang:20170207111539j:plain

”たかが痔”と放っていませんか?

いやいやいや!おしりから出血して便器が真っ赤になる程度だ放っておりません!毎日ケツ痛いのが嫌だから、恥を忍んで肛門科へやってきたのです!早よ治してちょーよー!

この後、久しぶりに受診するからと看護婦さんの事細かな問診がありました。症状はいつからか?出産日はいつか?参院はどこか?痛みはどうか?出血具合はどうか?排便具合は?いま飲んでる薬は?手術歴は?アレルギーの有無は?...などなど。

 

問診後、わりとすぐに診察室へ。

問診を経て、診察室に呼ばれました。有無を言わず診察台に寝るよう言われました。こんな感じで横になるよう言われ(下のフリー素材参照。尚、病院では一升瓶なんて抱きません)、ズボンと下着を中途半端に下ろすよう指示を受けます。

f:id:okawarichang:20170210133621j:plain

診察開始から1秒で「あー、これ出ちゃってるねー」と先生が言いました。看護師さんも「出てますねー」と相乗り。出ちゃってる!?前回は切れ痔と見張りイボがーなんて言われたのに、今回は違うんですかい!?

前回と様子が異なることに焦りを感じつつ、おしりをいじられ、何かしらも突っ込まれたのですが、それだけで終わるはずがありません。「自分の体なんだから、見て起きなさい」と病院のデジカメで患部を接写、そしてそれを見せつけられるという、激しく羞恥心を煽られた後、やっとの思いで診察台から降りることを許されたのでした。

あの撮影データ、削除してくれたかな...

 

言い渡された症状、それは「内痔核」通称・いぼ痔!

診察台から降り、先生に手渡されたものがあります。それは「家族みんなの痔学読本」という小冊子。

f:id:okawarichang:20170207145611j:plain

この小冊子のターゲットは

お尻の悩みを抱えている方

ご家族に痔の方がいる方

 です。はい、あたい、あたい!おしり痛くて悩んでる!まさにどんぴしゃのターゲット。この冊子を中心に、今回の診察結果について話がありました。

f:id:okawarichang:20170207145619j:plain

みなさんご存知のように、痔って大きく3つのタイプがあります。冊子から引用すると、以下のような症状だそうです。イラスト付きでとってもわかりやすいですね!

痔核 →肛門にいぼができる。

裂肛 →肛門の皮膚が切れる。

痔ろう→肛門に膿のトンネルができる。

ちなみに2年半前の診察では、裂肛(切れ痔)と言い渡されました。なので今回も裂肛だろう、あーまた切れ痔かよーとか思ってたんです。でも診察の結果、様子が違った。

f:id:okawarichang:20170207145829j:plain

でね、このページを見ながら言われたんです。「立派ないぼ痔ですよ」ってね。切れ痔に続き、いぼ痔だなんて!痔の3タイプのうち、2つ目じゃねーか、リーチリーチ!!

f:id:okawarichang:20170207145718j:plain

いぼ痔にも2つあるらしく、あたしは内側にできたいぼ的なやつが外側に出ちゃった内痔核ってヤツらしい。この内痔核、排便時に力むことで、肛門周りの静脈がうっ血してできちゃうものなんだとか。症状としてはかなりメジャーで、痔の患者さんの多くが内痔核なんだって!お仲間いっぱいで寂しくないね、やったね!

f:id:okawarichang:20170207145727j:plain

で、症状としては、一番ひどいレベルⅣでした。専門医の受診が必要って!来てるのに!指で押し込んでも戻らないって!ひええええ!!

f:id:okawarichang:20170207145742j:plain

ほんとは手術した方がいいくらいなんだそうです。でも手術・入院となると15〜20日くらいは家を開けることになる、と。だから「出産したばかりでお子さんの面倒も見なきゃいけないし、手術はお子さんが大きくなったらかな」とお薬で治療することになりました。

その後、「もしこのまま放置しちゃったらこんなんなるよー」って見せられた実例写真がおそロシア!あたしの比じゃーありません。なんでそこまで放置するのかなってくらい酷いです。度胸がある方はGoogleの画像検索してみてください。みんな、おしり、大事にしようね...

 

病院から処方された痔の薬(産後の授乳期ver.)

あたしは産後まもない授乳期間中のため、通常のいぼ痔さんと処方されたお薬が異なるかもしれません。これも何かの役に立つかなと思うので、記録しておきます。

今回は、飲む・塗る・入れるという4種類の薬を出されました。

f:id:okawarichang:20170207145230j:plain

まずはおしりに入れる系、ボラザG座薬。1日2回、朝夕挿入しましょう。冷蔵庫で保管してね、って薬剤師さんに言われました。溶けやすいんでしょうね。

f:id:okawarichang:20170207145001j:plain

お次はへもレックス軟膏。こちらも1日2回、肛囲に塗布しろとのこと。薬剤師さん曰く「座薬を挿れる際の潤滑にもなるから、先に塗ってね」とのことでした。

f:id:okawarichang:20170207145031j:plain

こちらは内服する漢方です。授乳中ということで、お薬ではなく東洋医学の漢方・当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)が処方されました。血のめぐりを良くし、体の冷えを改善したり、貧血を良くしたりという効果が期待される模様。産前・産後の浮腫みや痔なんかにも効くらしい。

f:id:okawarichang:20170207145058j:plain

こちらは便を柔らかくする目的の酸化マグネシウム250mg。寝る前に飲むように言われました。1日2回、2錠ずつ服用します。

f:id:okawarichang:20170207145136j:plain

 

そんなこんなで、いぼ痔にもなりました。

ということで、出産を機に便秘がち→いぼ痔になりました。陣痛・分娩だけじゃなく、産後のおケツまで痛くなるとは。出産って体に負担かかりすぎでしょ!世の中のカーチャンたち、すげえよ、マジで...

カーチャンといえば、肛門科の先生が「女性は何十年も経って、おばあちゃんになってから病院に来るケースが多い。そういう人はだいたい重症で、ご家族に付き添われてやっと病院に来る」「症状がいつから?って聞いても、もう何十年も前から我慢してたってお母さんが多い」って言ってたなぁ。カーチャン業してると子供優先になっちゃって、自分のことは後回しになるんだろうなぁ。一人目産んで落ち着いたら手術、と思ったら二人目ができちゃって・・・って気付いたらおばあちゃんになってたんだろうなぁ。先輩カーチャン、お疲れ様です・・・

さて、あてくしは今後もしばらくはお酒も控えつつ、母乳+粉ミルクの混合で子育てを検討しています。入院・手術となると最長20日くらいは入院だそうなので、お子サマーがもう少し大きくなるまでは薬で症状を改善しつつ様子を見ていこうという方針になりました。一生こんなおしりと付き合いたくないから、さっさと手術しちゃいたいけれど、お子サマーの面倒があるので致し方なし。先輩カーチャンたちみたく、おばあちゃんになってから重症化して病院に来ることだけは避けたいものです。

ちなみに、男性の方が痔を悪化させやすいと先生がおっしゃってました。病院に来た瞬間に手術確定するような猛烈重症患者が多いそうです。写真を見せてもらいましたが、人間の肛門とは思えないほどでした。おしりに寄生獣が住み着いちゃったような感じ。仕事優先にした結果がそれっていうんだから、仕事におしりヤられちまったようなもんです。仕事はあなたのおしりの面倒を一生みてくれるわけがない。おしりと仕事、どっちが大切なんでしょ?冷静に判断して、早めに病院通った方がよろしいかと思います。

以上、3つの痔の症状のうち2つを経験してるって、もうすぐ痔マスターになれそうじゃね?なんていう、半ばヤケクソのエントリーでした。よーく考えよ〜、おしりは大事だよ〜(割とマジで)。

終わり。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ユッキー

北海道出身の沖縄移住ブロガー。食べ飲み歩きブログ「毎日ビール.jp」や、雑記ブログ「毎日ノンアル.net」を運営中。1匹&1児のカーチャン。2023年からスキルス胃がんサバイバーとして「5年生存率を上げるブログ」を開始。

-産後のカーチャン, 産後1ヶ月目