1ヶ月ほど前に、こんなエントリーを書きました。ものすごいストレスが溜まっていた時期で、物理的にお子サマーと距離をおかねばあぶねーわ、と思って一時保育の申込みをしていたのです。
あれから1ヶ月が経ちましたが、まだ一度も一時保育に預けることができていません。申込みの時にも保育園の方に言われたけれど、申込みが多すぎて1〜2ヶ月に1度しか預けられないそうなので、順番が回ってこないことは仕方がないと思っています。週3パートとかやってる人が優先らしいし、保護者のストレス軽減・気分転換のための場合は優先度が下げられるのも理解しているからね...
そんなことを思っていたら、車の運転中に一時保育を申込んでいる保育園から着信がありました。ついに一時保育の順番が回ってきたか!とはやる気持ちを抑えつつ、急いで車を停めて電話を折り返しました。が、先方が通話中で繋がらず、5〜6回掛け直してやっと繋がりました。
電話の要件は「申込みを受けてたのに、7月は預け入れができなくてごめんね〜」でした。マジかよ... 電話が来る=一時保育の順番が回ってきた、と一瞬喜んでしまったけれど、そうじゃないのかよ... 脳内で気分がアップダウンしている間に、保育園の方が話を続けます。「7月は無理だったけど、8月はどう?早ければ8月10日とか」うおおおおおおおおお!やっと順番が回ってきたあああああああああ!!!!!
しかし、その日は別件のため一時保育の預け入れは無理なのです。次のスケジュール確認をしつつ、電話を切りました。保育園に電話を掛け直している間に、お昼寝用の布団を買いに行くシミュレーションまでしていたのに、電話がかかってきたものの予定が合わないだなんて。すげーショックで、車の中でしばらく放心状態になってました。
私の場合、一時保育のスケジューリングは保育園側に任せっきり。「空きがあればいつでも入れてください」というお願いをしているからなのですが、そのせいで主導権は向こうにあります。
育児をしていると自分の気性のアップダウンがほんとに大きくて、調子のいい日もあればものすごいドツボの日もあります。私の精神状態がものすごく辛い日に預け入れられると100点だけれども、ストレスのない日に預け入れることになったとしても、それは意味がないような気がしています。だって、お子サマーはかわいいし、成長を見ているのも楽しいのだから、自分が元気な日はなるべく見ていたい。ギャン泣きされても平気な日もあれば、ダメな日もある。そういうダメな日に頼れる先がないから一時保育を希望しているのに、ダメな日に預かってもらえないのは、自分としては本望ではないのです。
ただ、それは、あたしの個人的な主張であって、地域の一時保育を受け入れている施設がいっぱいなことも理解しているし、無理強いはできないのです。
と、こうなると次の手を考えねばいけません。別の一時保育受け入れ先に申込みをするとか、ファミリーサポートを使うとか。自分の子供を育てるだけなのに、外部機関をうまく利用しなければ、保護者側が潰れてしまいそう。核家族のデメリットをものすごく感じる今日この頃なのです。こんな生後6ヶ月のちびっこ1人でものすごく大変な思いをしているのに、2人3人育てている世のカーチャントーチャンたちって何なの?スーパーマンなの?