5年生存率を上げるブログ 胃全摘後の自宅めし 胃無しめし

胃を切除したわたしの退院直後の食事と飲み物【スキルス胃がん】

「いただきます」と言って食べる前に手を合わせるひよこのイラスト

先日、スキルス胃がんで胃全摘したユッキーです。

胃無しめし内の「胃全摘後の自宅めし」では、胃全摘の手術を受けた筆者が、退院直後に食べていた食事をまとめてみます。術後3ヶ月は腸などの消化器に優しい食べ物をと病院から言われる中、どんな自宅ごはんを用意していたのでしょうか。胃が無くても食べられるわたしの食事の一部を紹介します。

胃全摘後の食事で気をつけること

退院の際、胃全摘してから3ヶ月は特に消化に良いものを食べるよう言われました。胃の代役をしている腸への負担を軽減するのが目的です。その他にも気をつけるよう言い渡されたものを箇条書きにしておきます。

  • 消化に良いものを食べる(消化器への負担軽減)
  • よく噛んで食べる(唾液分泌による消化促進、消化器への負担軽減)
  • ゆっくり食べる(急激な血糖値の上昇を防ぎ、ダンピング症候群を回避)
  • 量を食べ過ぎない(消化器への負担軽減)
  • 油の量に気をつける(消化器への負担軽減)
  • 鮮度のよい食材を食べる(胃がないので胃酸で消毒できず、ひとりだけ食中毒の可能性)

という感じで、わりと口にするものを選ばねばならず、更にゆっくり時間をかけて食べる必要があります。食材手配にも、自分で調理するにも、分食で1日5回食べるのにも、手間と時間がかかります。一日中何か食べてて、準備も食事するのも大変です。

ちなみに、食べないとすぐに痩せてしまいます。体力維持のためにも、なるべく痩せないよう心掛けたいな。

退院して1週間で食べたもの

卵味噌

小さい頃、体調が悪くなるとおかゆにかけて食べた、わたしの実家の味。ごはんや茹で野菜、豆腐に乗せて食べています。

【作り方】味噌適量をお水で溶いて、卵をひとつ落としてかき混ぜる。あとはレンジで40〜60秒くらいチンして、卵が固まったら完成。

胃全摘の手術後、退院直後に作って食べた卵味噌

肉味噌

既製品の肉味噌。ごはんはもちろん、豆腐に乗せてもよいし、茹で野菜もあり。挽き肉状なので食べやすいです。

胃全摘の手術後、退院直後に食べた肉味噌

レンチン茶碗蒸し

蒸すのは面倒!「す」が入ってもよいから、とにかく手軽に!ということでレンチン調理。消化の良い具材ならなんでもOKだと思います。

【作り方】卵ひとつを溶き、お水150ccと白だし大さじ1を加えて混ぜる。あとはお好みで具材を入れ、レンジで2分くらいチンして、ほどよく固まったら完成。

胃全摘の手術後、退院直後に作って食べたレンジでできる茶碗蒸し

煮魚

スーパーに行ったら骨なしのタラがあったので、サッと煮魚を。生姜があれば尚良し。

【作り方】フライパンにお水適量、醤油適量、砂糖適量を入れ、魚を並べて加熱。火が通ったら完成。

胃全摘の手術後、退院直後に作って食べた煮魚(タラ)

フレンチトースト

残り物のパンを使ってフレンチトースト。多めに作って冷蔵し、ハチミツをかけて10時・15時のおやつにもしていました。

【作り方】牛乳に砂糖適量を入れて溶かし、パンを鎮める。一晩そのままにして、翌朝、卵ひとつを溶いてパンに絡める。あとは焼くだけ。

胃全摘の手術後、退院直後に作って食べたフレンチトースト

ゴーヤーチャンプルー

食堂によってシャキシャキ派とクタクタ派があるゴーヤーチャンプルー。食べやすいようクタクタに煮て食べました。ニンジンシリシリも食べやすく柔らかめに仕上げると良いと思います。

【作り方】薄切りにしたゴーヤーとお水をフライパンに入れて蓋をして加熱。しばらく火を通し、あとはお好みの具材を入れて味付け。最後に卵をまわしかけて完成。

胃全摘の手術後、退院直後に作って食べた、ゴーヤーチャンプルーとニンジンシリシリー

高たんぱくヨーグルト

スーパーに行くと高たんぱくな機能性食品的なヨーグルトが売られていますよね。食事でたんぱく質を摂りにくくなったので、中間食で補給してみようと思っています。気が向いたときだけ食べていますが、ちょっとでも食べる工夫をしなければ、どんどん痩せていく一方です。

胃全摘の手術後、退院直後によく食べていた、高タンパク質のヨーグルト

バナナ

食べやすく、一年中手に入りやすく、価格も安定しているバナナ。さらには口の中で潰しやすく、消化の良い食べ物です。赤ちゃんでも食べられますからね、胃無しが食べても安心ですよね。ただ、毎回だと飽きてしまうのと、沖縄は暖かいせいかすぐに黒い斑点が出るのが難点です。

胃全摘の手術後、退院直後によく食べていたバナナ

カフェオレ

胃無しはカルシウム不足になりがちなのだそうです。既に骨密度が低めのわたし、40代で骨粗鬆症は避けたい。そこで、これまではブラックコーヒー派だったわたしも、コーヒーに牛乳を加えて飲むようになりました。さらにはコーヒー豆を牛乳パックに鎮めて漬け置きする、ミルク出しコーヒー的なものにもチャレンジ中です。おいしく飲める頃合いを探しています。

胃全摘の手術後、退院直後によく飲んでいるカフェオレ

胃がなくてもごはんを食べられる、けれど…

という感じで、胃全摘手術のあと、退院して1週間で食べたものをいくつかピックアップしてみました。

退院時に言われた食材(繊維質、消化に悪い、鮮度的な影響があるもの)は避けています。一方、現在食べられるものの中で、これまであまり食べてこなかったものを口にするようになり、なんとか栄養をとって体重維持をしようと心掛けています。

何人かから「胃はなくてもごはんが食べられるんだね」と声かけもいただきました。そうなんです、食べられるんです。だけど、食べる量がこれまでの1/4〜1/5程度まで減っていて、それ以上食べると胃のあたり(はないので実際は腸)が張って痛くなり、もたれる感じがします。今はこの食べられる量と質のバランスを取るのに精一杯な感じです。

胃全摘すると、術後1ヶ月で元の体重の10%程度が減るそうです。この記事を書いている私は手術時に62kg、そして現在は57.5kgまで落ちています。体重減少は術後3ヶ月まで続き、術後6ヶ月を過ぎる頃には増加傾向になるのだそうです。でも元の体重まで戻らないことが多んだとか。

この体重減少は脂肪が落ちるだけでなく、筋肉や骨量が落ちたり貧血を起こしたりするようになるのだそう。これから成長期を迎えるお子サマーを前に、体力を落とさない・回復させる方法だとか、感染症にかからないように心がけるといったことが求められているな、と思う日々です。
終わり。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ユッキー

北海道出身の沖縄移住ブロガー。食べ飲み歩きブログ「毎日ビール.jp」や、雑記ブログ「毎日ノンアル.net」を運営中。1匹&1児のカーチャン。2023年からスキルス胃がんサバイバーとして「5年生存率を上げるブログ」を開始。

-5年生存率を上げるブログ, 胃全摘後の自宅めし, 胃無しめし